従来の待ちの採用と呼ばれる応募型採用以外にも、ダイレクトリクルーティングをはじめとする新しい攻めの採用を取り入れている企業が増えている昨今。
従来の採用業務に加えて、ダイレクトリクルーティングの導入による工数も増加し、頭を悩ませる企業は少なくありません。
そのような時代の中で、採用担当者の業務負荷の軽減や、効率的なダイレクトリクルーティングを行うにあたり、採用代行(RPO)を検討する企業は多いでしょう。
そこで本記事では、採用代行(RPO)の導入メリットや費用から、おすすめの採用代行サービスを紹介します。
採用代行とは?

採用代行の意味や、人材紹介との違いについて解説します。
採用代行とは
採用代行とは企業の採用にかかる業務を他企業が代わりに行うことです。RPO(Recruitment Process Outsourcing)とも呼ばれています。
需要の高まりにより、採用代行サービスを提供する事業者も増加傾向にあります。
一口に採用代行と言っても、全業務対応型、スカウト特化型、コンサルティング型、ノンコア業務特化型などサービスにより毛色は全く異なるため、自社に合ったアウトソーシングサービスを選ぶことが重要です。
採用代行を依頼することで、自社の採用担当者がコア業務に集中できるようになるでしょう。
- 全業務対応型
ノンコアからコア業務まであらゆる業務を代行する - スカウト特化型
優秀層のスカウトに特化・母集団の形成に強い - コンサルティング型
経営戦略から自社の採用課題の洗い出しまでアシスト - ノンコア業務型
採用にかかるノンコア業務のみを受ける
採用代行と人材紹介の違い
人材紹介サービスとは、企業の採用条件をヒアリングし、適合した人材を企業に紹介する仲介役を担います。
採用を企業の代わりに行うといった点では、採用代行サービスの括りに入るといえるかもしれません。しかし、実際には全く異なります。
採用代行(RPO) | 人材紹介 | |
概要 | ❍採用業務を代行するサービス ❍集客だけではなく、あらゆる業務を請け負う | ❍企業の採用条件をヒアリング ❍自社の人材データベースからマッチする人材を紹介 |
料金体系 | 定額型・成功報酬型の2つが主流 | 成功報酬型が主流 |
費用相場 | 定額型:60~150万円 成功報酬型:新卒35万/中途年収の15~30% | 年収の30〜40% |
業務内容 | ❍採用計画の立案と設計 ❍採用課題の洗い出し ❍採用にかかるデータ分析 ❍採用媒体の運用 ❍スカウト業務全般 ❍面接の日程調整 ❍面接評価シートの作成 ❍合否連絡 ❍応募者対応 ❍書類選考や選考 ❍その他ノンコア業務 | ❍企業の採用条件のヒアリング ❍企業にマッチする人材の紹介 ❍求職者への求人票の提案 ❍応募者への合否連絡 ❍求人票の作成 ❍給与やその他条件交渉 |
採用代行サービスはあらゆる業務をサポートします。一方で人材紹介サービスは、あくまでも人材の紹介のみに特化しています。また、費用等も異なるため、自社に合致したサービスはどちらかを見極めましょう。
ただし現在はこれらの業務は多種多様化しており、採用計画の立案から採用業務の代行まで行う人材紹介サービスも増えてきました。
採用代行が注目される背景

採用代行が注目される背景としては、長期的な採用の売り手市場があげられます。
少子高齢社会が進み労働人口が減少している昨今、今までの採用手段だけでは優秀な人材を確保できなくなってきました。新たな切り口としてダイレクトリクルーティングサービスやSNS採用などが注目され始め、採用の手法は多岐にわたっています。
そのため採用担当者の業務負荷が高くなり、結果的に採用の質が落ちていることに頭を悩ませる企業は少なくありません。
採用代行を依頼することで、採用担当者の業務負荷を軽減することで、コア業務に集中でき質の向上が期待できます。
また、採用代行の担当者は採用のプロです。人材不足の中で「より優秀な人材を」「ニッチな職種だが人が欲しい」といった悩みを解決できる可能性が広がります。
採用代行サービスの種類

採用代行サービスの種類を紹介します。採用代行サービスは多岐にわたりますが、大きく分けると4種類です。
採用プロセス全体をサポートする総合型
特定業種や業務に特化した特化型(エンジニア採用、新卒採用など)
スカウトや広報活動を代行する部分特化型
フリーランス・業務委託型の活用
採用プロセス全体をサポートする総合型
採用計画・戦略の立案から内定通知まで、採用プロセスのあらゆる業務をサポートするのが総合型です。
採用計画の立案、母集団形成、スカウト業務、応募者スクリーニング、応募者管理、応募者対応、内定者フォロー、レポート提出まであらゆる業務を行います。
企業と採用のスタートからフィニッシュまで伴走できるサービスが多く、企業の実情を知る採用担当者から的確なアドバイスをもらえることが魅力です。
特定業種や業務に特化した特化型(エンジニア採用、新卒採用など)
エンジニア特化型や新卒採用特化型など、特定の業種や採用に強いサービスが特化型です。
エンジニアや管理職採用、理系研究職採用など、専門性の高い職種は他の業種と比べて採用難度が高い傾向にあります。ニッチな業種を募集する場合は、そのニッチな業種に特化したノウハウを蓄積している企業やサービスを利用することがおすすめです。
スカウトや広報活動を代行する部分特化型
スカウト業務や広報活動業務など、採用業務の中の一部分に特化したサービスが部分特化型です。
「スカウトが上手くいかない」「採用広報を頑張っているが成果が出ない」など、特定の苦手分野がある企業におすすめです。綿密に連絡を取り進めていくことで、自社の採用課題を克服できるほどのノウハウが蓄積できるでしょう。
近年は採用戦略や立案、企業が求める採用条件の選定に特化した採用コンサルティング特化のサービスもあります。
フリーランス・業務委託型の活用
フリーランスなどに業務委託を行う採用方法もあります。
ココナラ、クラウドワークスなど、フリーランスが活躍しているサイトなどで依頼が可能です。また、コーナー社など、フリーランス特化型人材データベースを活用したサービスも増えつつあります。
フリーランスに採用代行を依頼するメリットは、柔軟な対応をしてもらえる点です。個人の裁量で依頼量や依頼期間、稼働時間を決められるためフレキシブルにカスタマイズができます。また企業に比べると、料金が安い傾向にあります。
もちろんフリーランスによって対応や金額設定は異なるため、自社に合った人材を探すところからはじめましょう。
採用代行サービスを依頼するメリット

採用代行サービスを利用するメリットを紹介します。
採用活動の効率化が図れる
コスト削減が可能
採用の専門知識が得られる
自社内のリソース確保ができる
採用活動の効率化が図れる
採用業務を委託することで、採用活動の効率化を図れます。
採用代行への依頼は、自社のリソースをあまり必要としません。
採用のプロに任せるべきフローを代行してもらうことで、短期間で必要な人材を確保できるでしょう。
コスト削減が可能
自社の採用目標を短期間で達成できる可能性が高まるため、費用対効果を考えると、ほとんどの場合が代行を依頼した方がコスト削減に繋がるでしょう。
自社の採用担当者の工数を削減することで、よりコア業務に集中できる点もメリットです。
採用の専門知識が得られる
綿密に連絡を取り状況を細かく聞くことで、採用の専門知識を得られます。どのような採用を行っているのか、なぜその求人媒体を利用したのかなどを定例ミーティングで確認しておくことがおすすめです。
「採用代行したから」と丸投げするのではなく、定期的にKPI共有をしてこまめに連絡を取りましょう。
自社内のリソース確保ができる
自社内のリソース確保をすることで余裕が生まれます。
より客観的で論理的な思考を持ったり、新しいフレームワークや制度、ツールを導入したりと、良い影響が得られる可能性があります。
また採用のコア業務に携わる時間が増えるため、より自社にマッチする人材と巡り会えるでしょう。
採用代行サービスを依頼する際のデメリット

採用代行サービスを依頼する際のデメリットを紹介します。
コミュニケーション不足によるミスマッチが起こる恐れがある
自社にノウハウが蓄積されにくい
依頼をするにあたって費用がかかる
コミュニケーション不足によるミスマッチが起こる恐れがある
採用代行をする際に絶対に気をつけるべき点が、採用代行担当者との意思疎通です。
最初のヒアリングの時点で、お互い齟齬がないよう注意して話を進める必要があります。自社が「当たり前だろう」と思っている事項も、採用代行担当者にとっては当たり前ではない可能性があります。
例えば、短期離職を繰り返す候補者にスカウトを送るのは当たり前にNGだと思っていたとしても、採用代行担当者は「言われていないしOK」と判断しスカウトを送信してしまうこともあるでしょう。
また、採用代行が始まった際には何度も結果や進捗状況を確認しましょう。コミュニケーションを取らないまま成果物の納品まで行くと、お互いにデメリットが生じます。
自社にノウハウが蓄積されにくい
採用代行に自社の苦手領域の業務を丸投げすると、自社にノウハウが蓄積されにくく採用力の向上に繋がりません。
特にスカウト業務や採用戦略、広報など、採用力の根幹にかかる部分に関しては、積極的に関わることがおすすめです。自社の採用力を高めたい企業は、丸投げできるサービスでは無く伴走してくれるサービスを選びましょう。
依頼をするにあたって費用がかかる
当たり前ですが依頼するに当たり、費用がかかります。
業務量が多いほど金額が高くなりますが自社の採用業務のリソース確保ができ、業務量が少ないほど費用は安いですが自社のリソースはあまり確保できません。
費用対効果をよく考える必要がありますが、サービスを利用したことがなければ検証をすることも難しいです。
まずは少量の業務を依頼し、費用対効果が期待できると判断できた場合に、徐々に業務量を増やしていくことも手です。費用については「採用代行サービスの費用と料金形態」をご覧ください。
採用代行サービスを提供するおすすめ企業41選

採用代行サービスを提供するおすすめ企業を紹介します。
サービス名 | サクルート | 変革RPO | ネオキャリア | キャリアマート | まるごと人事 | キャリタス就活 | CASTER BIZ recruiting | パソナ | マンパワーグループ | マイナビクリエイティブファクトリー | 人事ライト | ONE(オーエヌイー) | TSUNAGU(ツナグ)RPO | TARGET(ターゲット) | PRO SCOUT(プロ・スカウト) | ダイレクトソーシング | CORNER(コーナー) | uloqo DR(ウロコディーアール) | HIGH-FIVE(ハイファイブ) | HELP YOU(ヘルプユー) | Beyond Hiring(ビヨンドハイアリング) | core scout(コア・スカウト) | prdaily(ピーアールデイリー) | ASRABBI(アスラビ) | PROREC(プロリク) | LeIN(レイン) | Client first(クライアントファースト) | POTENTIALLIGHT(ポテンシャルライト) | イチグウRPO | offerBrain(オファーブレイン) | AZUスカウト | アクシアエージェンシー | Wantedly(ウォンテッドリー) | AIスカウトくん | エースジョブ | TechTrain(テックトレイン) | HeaR(ヒア) | 即戦力RPO | Adecco(アデコ)| | TRIUMPH(トライアンフ) | TECH HIRE(テックハイヤー) | randstad(ランスタッド) | mitoriz(ミトリズ) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
運営会社 | 株式会社ファーストアンドエム | 株式会社レジェンダ | 株式会社ネオキャリア | 株式会社キャリアマート | マルゴト株式会社 | 株式会社キャリタス | 株式会社キャスター | 株式会社パソナ | マンパワーグループ株式会社 | 株式会社マイナビワークス | 株式会社アールナイン | 株式会社ONE | 株式会社ツナグ・ソリューションズ | Attack株式会社 | 株式会社VOLLECT | 株式会社ダイレクトソーシング | 株式会社コーナー | 株式会社uloqo | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 | 株式会社ニット | Beyond Technologies株式会社 | 株式会社シンギョク | 株式会社ピーアール・デイリー | 株式会社アスラビ | 株式会社プロリク | 株式会社レイン | クライアントファースト株式会社 | 株式会社ポテンシャルライト | イチグウ株式会社 | ユナイテッド・リクルートメント株式会社 | 株式会社アズライト | 株式会社アクシアエージェンシー | ウォンテッドリー株式会社 | TechSuite株式会社 | 株式会社フォワード | 株式会社TechBowl | HeaR株式会社 | 株式会社ミギナナメウエ | アデコ株式会社 | 株式会社トライアンフ | 株式会社トラックレコード | ランスタッド株式会社 | 株式会社mitoriz |
利用料金の目安 | 30,000円/月〜 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 40万円/月~※初期費用5万円 | 中途採用パッケージ:7万円~/月 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 10万円/月~ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 20万円/月~ | チームプラン:10万円/30時間~ 1名専属プラン:15万円/45時間~ | 要問い合わせ | 429,000円/月~ | 要問い合わせ | 10万円/月~ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 20万円/月※初期費用:10万円 | 15万円/月~※初期費用:10万円 | 要問い合わせ | 15万円/月~ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 最短1週間〜 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 1ヶ月~ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 1週間 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 1ヶ月お試しプランあり | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 1ヶ月~※柔軟に対応 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 1ヶ月~ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 1日単位での相談も可能 | 6ヶ月~ | 要問い合わせ | 3ヶ月 | 要問い合わせ | 3ヶ月※相談により柔軟に対応 | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 1通300円〜のスカウト送信が可能かつ、市場平均を上回る返信率! | 創業28年・支援実績は800社以上! | 母集団形成戦略から内定者フォローまでワンストップ支援! | 柔軟性が高い採用代行! | ベンチャー・成長企業向け採用代行! | ほぼ全ての業務を任せられる総合型採用代行サービス | 採用のプロフェッショナルが4人体制で徹底サポート! | 市場調査から内定者フォローまで徹底的にサポート! | 採用コンサルティングから事務や業務代行まで | 採用支援ツール制作から戦略策定まであらゆる業務に対応 | 15年700社の実績から得た勝利パターンとノウハウを提供! | スタッフ全員がエキスパート! | 従業員1万人以上の企業のうち、5社に1社が導入! | 戦略立案から実践まであらゆる業務を徹底サポート! | 700社以上の支援実績で信頼できるサービス | スカウト特化RPOサービスを提供! | 人事特化のフリーランサーが多数在籍 | テクノロジー領域に強いスカウト特化型の採用サービス! | デザイナー・クリエイター採用特化! | 採用以外にもビジネス全般のアウトソーシングにも対応 | LinkedInの300万人のデータベースを徹底活用! | ダイレクトリクルーティングにかかる運用をまるっとお任せできるサービス! | 採用条件のヒアリングから潜在的な求人ニーズを把握 | スカウト代行に特化!月額10万円からと依頼しやすい | ITエンジニア特化の採用代行サービス! | 採用設計、採用ブランディング、アルムナイ設計構築など支援 | 企業に最適な商品を提供することがコンセプト | スタートアップ企業・ベンチャー企業向けの採用代行サービス | 採用担当者がコア業務に集中できる環境を整える | 完全内製化まで徹底サポート | 100媒体以上を使いこなすプロによる採用代行! | 複雑化した採用業務を丸っとプロにお任せ! | 採用において必要な媒体を提供! | 個々の人材に合わせてAIが作成した文章で効率UP! | ダイレクトスカウト業務をAIの利用で効率的・効果的に! | エンジニアの採用から育成の課題を丸っと支援! | 運用・改善・提案まで、採用の全てをワンストップで支援! | 人事を1人雇うより安く採用目標を実現するコンセプト | 海外の採用支援も行っているアデコ株式会社の採用代行サービス | 採用コンサルティングからアウトソーシングまで対応 | 採用難度の高いポジションに強い | グローバルの知見で海外拠点の採用にも | 人件費の負担軽減に役立つ |
サクルート|株式会社ファーストアンドエム
サービス名(運営会社) | サクルート(株式会社ファーストアンドエム) |
利用料金の目安 | 30,000円/月〜 |
導入までの期間 | 最短1週間〜 |
最短契約期間 | 1ヶ月お試しプランあり |
特徴: 1通300円〜のスカウト送信が可能かつ、市場平均を上回る返信率! |
「サクルート」は、名前の通り、待っているだけでサクッとターゲット人材との面談・面接が入るスカウト代行サービスです。
1通300円から、契約期間も1ヶ月から可能と、導入のしやすさも魅力。
さらに、ダイレクトリクルーティング支援(スカウト代行)に特化しているため、無駄な部分を削ぎ落とし驚きのコストパフォーマンスを実現しています。
ダイレクトリクルーティング支援(スカウト代行)に特化しているからこそ、プロによるスカウトの文面作成があり、企業努力ではなかなか難しい「返信率の向上」もまるっとアウトソーシングが可能。
配信数値の振り返りなど、分析業務までまとめて請け負ってくれるので、社内のリソースを使わずにスカウト代行を実施することができます。
変革RPO|株式会社レジェンダ

引用:変革RPO公式HP
サービス名(運営会社) | レジェンダ(株式会社レジェンダ) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 創業28年・支援実績は800社以上!培ったノウハウをあますことなく使いサポート |
「変革RPO」は支援実績800社以上、創業28年の実績のある株式会社レジェンダが提供する採用代行サービス。
リピート率は90%以上と高く、多くの会社から信頼されている証であるといえるでしょう。採用計画の戦略立案から実行まで全て丸っとサポートしてくれます。
ネオキャリア|株式会社ネオキャリア

引用:ネオキャリア公式HP
サービス名(運営会社) | ネオキャリア(株式会社ネオキャリア) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 母集団形成戦略から内定者フォローまでワンストップ支援! |
株式会社ネオキャリアが提供するRPOサービスの特徴は、母集団形成戦略から内定後フォローまでのワンストップ支援。採用支援実績はネオキャリアグループで年間10,000社以上と、信頼できるサービスを提供しています。
総合代理店の立場を活かした採用手法の提案で、企業の採用条件を満たした人材の採用サポートを行います。
キャリアマート|株式会社キャリアマート

引用:キャリアマート公式HP
サービス名(運営会社) | キャリアマート(株式会社キャリアマート) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 1ヶ月~※柔軟に対応 |
特徴 幅広い採用業務を代行!新卒・中途どちらにも対応可能で柔軟性が高い |
採用管理システムの初期設定から運営、スカウト配信代行、説明会や学生対応まで幅広い採用業務を代行してくれる株式会社キャリアマートのRPO。
新卒採用・中途採用どちらにも対応しているため、自社が検討している人材により使い分けましょう。
15年の実績を持っており、幅広い業種・職種のノウハウを蓄積しています。企業の希望に合わせてカスタマイズが可能です。
まるごと人事|マルゴト株式会社

引用:まるごと人事公式HP
サービス名(運営会社) | まるごと人事(マルゴト株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 1ヶ月~ |
特徴 ベンチャー・成長企業向け採用代行!企業に合わせた支援で採用目標を達成 |
「まるごと人事」の最大の特徴は、ベンチャー・成長企業向け採用代行であること。多くの採用代行サービスは新卒採用・中途採用・バイト・パートなど雇用形態や採用人材によってジャンル分けされていました。
しかしその場合、大手企業との採用競争に負けやすいなどデメリットも生じます。まるごと人事では、そんなベンチャー企業や成長企業に向けた採用支援を用意しています。契約継続率95%以上と、期待できるサービスです。
キャリタス|株式会社キャリタス

引用:キャリタス公式HP
サービス名(運営会社) | キャリタス(株式会社キャリタス) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 企画立案から業務フローの構築、運用まで全ての業務を任せられる総合型採用代行サービス |
株式会社キャリタスが提供するRPOサービスは、新卒・中途どちらにも対応しています。また、大学・専門学校向けなど特殊な職種のRPOサービスの実績もあることが特徴。特定のニッチな職業にも強く、安心してお任せできるでしょう。
株式会社キャリタスは、海外人材向けダイレクトリクルーティングサービス「globalcareer.com」も提供しています。
CASTER BIZ recruiting(キャスター・ビズ・リクルーティング)|株式会社キャスター
-1024x484.webp)
サービス名(運営会社) | CASTER BIZ recruiting(株式会社キャスター) |
利用料金の目安 | STANDARD:440,000円/月※最短3ヶ月から LONG:392,000/月※最短6ヶ月から |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 最短3ヶ月~ |
特徴 採用のプロフェッショナルが4人体制で徹底サポート!リクルーター、原稿作成、応募者対応 |
株式会社キャスター「CASTER BIZ recruiting」は、4人体制で自社の採用支援を行う採用代行サービスです。リクルーター、原稿作成、応募者対応などそれぞれの役割に特化した人材が徹底サポートしてくれます。
採用課題に合わせた施策の提案も行っており、自社の長期的な採用目標達成にも良い影響を与えるでしょう。支援企業は累計500社以上と、信頼できるサービスです。
パソナ|株式会社パソナ

引用:パソナ公式HP
サービス名(運営会社) | パソナ(株式会社パソナ) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 在米日系企業の採用に強い!市場調査から内定者フォローまで徹底的にサポート! |
株式会社パソナが提供するRPOサービスの特徴は、在米日系企業の採用に強いことです。
採用計画はもちろん、市場の分析から徹底的にサポートしてくれるため、質の高い採用が期待できます。採用にかかる時間を短縮し、長期的な採用コストの削減効果が期待できるでしょう。
マンパワーグループ|マンパワーグループ株式会社

引用:マンパワーグループ公式HP
サービス名(運営会社) | マンパワーグループ(マンパワーグループ株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 採用コンサルティングから事務や業務代行まで、あらゆる支援を展開しているサービス |
「マンパワーグループ」は、採用コンサルティングから実際の業務代行まで幅広いRPOサービスを展開している企業です。新卒採用・中途採用はもちろん、パートやアルバイトの採用支援も行っており柔軟に依頼できるのが特徴。
1966年の創立から今まで、数多くの企業の課題解決をしている企業です。
マイナビクリエイティブファクトリー|株式会社マイナビワークス

サービス名(運営会社) | マイナビワークス(株式会社マイナビワークス) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 採用支援ツール制作から戦略策定まであらゆる業務に対応 |
株式会社マイナビワークスが提供するRPO(BPO)は、採用支援ツール制作から戦略策定まであらゆる業務に対応しています。採用費用の可視化や採用制度の向上など、自社の採用力をアップできるサポートも実施。
企業の採用の課題を解決も期待できます。動画制作、イラスト制作にも対応しており、自社の理想の採用コンテンツの作成もできるでしょう。
人事ライト|株式会社アールナイン

引用:人事ライト公式HP
サービス名(運営会社) | 人事ライト(株式会社アールナイン) |
利用料金の目安 | 40万円/月~※初期費用5万円 |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 1ヶ月~ |
特徴 15年700社の実績から得た勝利パターンとノウハウを提供! |
「人事ライト」は15年700社の実績をもとに得た勝利パターンとノウハウを、惜しむことなく提供し採用をサポートします。ITベンチャーなどはもちろん、テレビ制作会社や不動産、保育園などさまざまな業種での採用業務に携わっています。
定期的にミーティングを行ってくれるため、プロジェクトの品質を保てるのも魅力のひとつです。
ONE(オーエヌイー)|株式会社ONE
-1024x563.webp)
引用:ONE公式HP
サービス名(運営会社) | ONE(株式会社ONE) |
利用料金の目安 | 中途採用パッケージ①:7万円~/月 中途採用パッケージ②:9万円~/月 新卒採用パッケージ①:18万円~/月 ※その他オーダーメイド可能※求人広告掲載料金別途 |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 スタッフ全員がエキスパート!採用コンサルティングや企業人事などを経験した人員があなたをサポート |
「ONE」の採用代行サービスは、新卒採用や中途採用はもちろん、アルバイトやパートなど雇用形態にこだわりません。さまざまな用途で依頼ができるため、バックオフィス業務全般を任せられます。
求人広告代理店、Web制作会社、Indeed代理店など、さまざまな企業と提携しています。そのため幅広い提案が可能となるため、自社に合った採用方法の実現が可能です。
TSUNAGU RPO(ツナグ)|株式会社ツナグ・ソリューションズ
-1024x489.webp)
サービス名(運営会社) | TSUNAGU RPO(株式会社ツナグ・ソリューションズ) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 従業員1万人以上の企業のうち、5社に1社が導入!実績が多い採用代行サービス |
株式会社ツナグ・ソリューションズが提供するRPOサービスは、新卒特化「新卒RPO」、アルバイト・パート特化「アルバイト・パート」の2つ。また、採用関連では採用業務の効率化を目的としたDXリクルーティングサービス「Findin」も提供しています。
現状分析から採用手法の提案、応募受付、採用媒体の運用など人材採用の成功まで徹底サポートします。
TARGET(ターゲット)|Attack株式会社
-1024x482.webp)
引用:TARGET公式HP
サービス名(運営会社) | TARGET(Attack株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 戦略立案から実践まであらゆる業務を徹底サポート!企業の採用力を最大化 |
面接以外の採用業務を徹底的にサポートし、企業の採用力の最大化を目指す「TARGET」。
採用マネジメントサービスをメインに展開していますが、スカウトによる母集団形成や候補者対応、選考、短期間でのPDCAサイクルなどあらゆる業務を担ってくれます。
PRO SCOUT(プロ・スカウト)|株式会社VOLLECT
-1024x469.png)
サービス名(運営会社) | PRO SCOUT(株式会社VOLLECT) |
利用料金の目安 | 10万円/月~ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 新卒スカウト特化の採用代行サービス!700社以上の支援実績で信頼できるサービス |
「PRO SCOUT」はスカウト特化の採用代行サービスです。エンジニアの採用には元エンジニアの人材がアサインされるなど、適材適所の担当者を着けてくれるのが魅力。
ISMS認証を受けており、セキュリティ面も安心できます。
ダイレクトソーシング|株式会社ダイレクトソーシング

サービス名(運営会社) | ダイレクトソーシング(株式会社ダイレクトソーシング) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 スカウト特化RPOサービスを提供!ダイレクト採用メディアからプロが最適な人材を探す |
「ダイレクトソーシング」はスカウト特化型のRPOサービス。ダイレクトリクルーティングメディアから、人材のプロが企業の採用要件に適合した人材を選びスカウトをします。
その他採用管理ツールの設定、返信対応、プランニング、課題検証などの業務にも対応しています。その他、採用コンサルティングや採用ブランディング支援サービスも展開しており、採用にかかる多くの部分を依頼できます。
CORNER(コーナー)|株式会社コーナー
-1024x486.webp)
引用:CORNER公式HP
サービス名(運営会社) | CORNER(株式会社コーナー) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 人事のパラレルワーカーシェアリングサービス!人事特化のフリーランサーが多数在籍 |
株式会社コーナーが提供するRPOサービスは、人事・ESG関連の経験をしてきた人材が多数登録!パラレルワーカーならではのフレキシブルな働き方で、週1日だけなど必要なとき、必要なだけの支援を受けられます。
その他、株式会社コーナーではエージェント型、オンラインマッチング型などのサービスも展開しているので併せてチェックすることがおすすめです。
uloqo DR(ウロコディーアール)|株式会社uloqo
-1024x485.webp)
引用:uloqo DR公式HP
サービス名(運営会社) | uloqo DR(株式会社uloqo) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 テクノロジー領域に強いスカウト特化型の採用サービス!経験豊富なプロがスカウト |
テクノロジー領域に強いスカウト特化型採用代行サービス、「uloqo DR」。経験豊富なコンサルタント自身がスカウトメール送信を行い、さまざまな人材の獲得を試みます。
以前は株式会社プロジェクトHRソリューションズでしたが、会社名を株式会社uloqoに変更。サービス「プロジェクトHRソリューションズ」は、現在も提供を続けています。
なお株式会社uloqoは、面接代行事業も行っています。
HIGH-FIVE(ハイファイブ)|株式会社クリーク・アンド・リバー社
-1024x485.webp)
サービス名(運営会社) | HIGH-FIVE(株式会社クリーク・アンド・リバー社) |
利用料金の目安 | 20万円/月~ |
導入までの期間 | 1ヶ月~ |
最短契約期間 | 1日単位での相談も可能 |
特徴 デザイナー・クリエイター採用特化!フレキシブルな依頼ができる採用代行サービス |
デザイナー・クリエイター採用に特化した採用代行サービス、「HIGH-FIVE」。コア業務からノンコア業務まで対応しており、フレキシブルな依頼ができるのが魅力です。1日単位の相談も可能なので、少しだけ依頼したいと考える企業にもうってつけ。
採用マーケティングや母集団形成など、さまざまな業務に対応しています。
HELP YOU(ヘルプユー)|株式会社ニット
-1024x480.webp)
引用:HELP YOU公式HP
サービス名(運営会社) | HELP YOU(株式会社ニット) |
利用料金の目安 | チームプラン:10万円/30時間~ 1名専属プラン:15万円/45時間~ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 6ヶ月~ |
特徴 オンラインで可能な業務全般に対応!採用以外にもビジネス全般のアウトソーシングにも対応 |
「HELP YOU」は採用業務におけるバックオフィス業務が得意な、採用代行サービスです。採用代行サービスの他には、営業事務、翻訳、広報、ECサイトなどビジネス全般のアウトソーシングができます。
チームプランと1人専属プランがあり、それぞれ契約期間は6ヶ月です。
Beyond Hiring(ビヨンドハイアリング)|Beyond Technologies株式会社
-1024x487.webp)
サービス名(運営会社) | Beyond Hiring(Beyond Technologies株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 LinkedInの300万人のデータベースを徹底活用!攻めの採用を実現 |
「Beyond Hiring」はエンジニア採用に特化した、採用代行サービスです。LinkedInの300万人の人材データを活用し攻めの採用を実現、エンジニア不足の課題解消のサポートを行います。
ダイレクトリクルーティングのプロが採用代行を行うことで、工数を減らした採用が可能になります。サーバーサイドエンジニアなど採用難度の高いポジションの採用実績もあります。
core scout(コア・スカウト)株式会社シンギョク
-1024x480.webp)
サービス名(運営会社) | core scout(株式会社シンギョク) |
利用料金の目安 | 429,000円/月~ |
導入までの期間 | 要問合せ |
最短契約期間 | 3ヶ月 |
特徴 ダイレクトリクルーティングにかかる運用をまるっとお任せできるサービス! |
採用平均200%増の実績を持つ株式会社シンギョクが提供する採用代行サービス、「core scout」。
さまざまな媒体でのノウハウがあり、企業ごとに使用する媒体などを変更し的確なアプローチを行っていきます。人材大手の出身者がチームでサポートするため、あらゆる提案を聞けるのもメリットのひとつです。
prdaily(ピーアールデイリー)|株式会社ピーアール・デイリー
-1024x490.webp)
引用:prdaily公式HP
サービス名(運営会社) | prdaily(株式会社ピーアール・デイリー) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 求人広告経験10年以上のプロが徹底サポート!採用条件のヒアリングから潜在的な求人ニーズを把握 |
求人広告経験10年以上のプロが徹底的に採用支援を行ってくれる、採用代行サービス「prdaily」。
採用条件のヒアリングを行い、潜在的な求人ニーズを把握し採用まで伴走してくれます。求職者の心理や行動パターンのノウハウもあり、チャンスを逃がさない確実な応募が期待できます。
ASRABBI(アスラビ)|株式会社アスラビ
-1024x485.webp)
引用:ASRABBI公式HP
サービス名(運営会社) | ASRABBI(株式会社アスラビ) |
利用料金の目安 | 10万円/月~ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 3ヶ月※相談により柔軟に対応 |
特徴 スカウト代行に特化した採用代行サービス!月額10万円からと依頼しやすい |
「ASRABBI」はスカウト代行に特化した採用代行サービス。もちろんスカウト以外にも、採用戦略の立案や媒体選定などのサポートも可能です。
料金の目安は月10万円からと、本記事で紹介する他の採用代行サービスと比較すると安価な傾向にあります。
PROREC(プロリク)|株式会社プロリク
-1-1024x484.webp)
引用:PROREC公式HP
サービス名(運営会社) | PROREC(株式会社プロリク) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 ITエンジニア特化の採用代行サービス!スタートアップから大企業までの実績あり |
勘と経験の採用をやめて科学的観点での採用を行うことをコンセプトにした、採用代行サービス「PROREC」。
データを用いたスマートな意思決定で、採用の質の底上げを図ります。ITエンジニア領域に特化しており、スタートアップから大企業までの採用成功の実績を持っています。
LeIN(レイン)|株式会社レイン
-1024x484.webp)
引用:LeIN公式HP
サービス名(運営会社) | LeIN(株式会社レイン) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 採用設計、採用ブランディング、アルムナイ設計構築などあらゆる採用支援サービスを展開! |
「LeIN」はIT関連の職種採用に強い採用代行サービスです。アプリエンジニア、インフラエンジニアなどIT系人材の他、データサイエンティスト、機械、電気など理工学系の人材に強い傾向にあります。
その他、マーケティングやコンサルタントなどの業種にも対応。柔軟性のある支援プランで、自社に合った採用計画を立てましょう。
Client first(クライアントファースト)|クライアントファースト株式会社
-1024x485.webp)
サービス名(運営会社) | Client first(クライアントファースト株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 世にある全ての商品から企業に最適な商品を提供することがコンセプト |
クライアントファースト株式会社は、採用業務全般の代行はもちろん、専門的知識が必要な業務も請け負ってくれる採用代行サービスを提供しています。
採用にかかるSNS運用やサイト運営、その他Indeedの運用代行なども、まとめて依頼できることが特徴。多角的な視点から利用する媒体やツールを選定し、自社に合った採用を実現。
POTENTIALLIGHT(ポテンシャルライト)|株式会社ポテンシャルライト

サービス名(運営会社) | POTENTIALLIGHT(株式会社ポテンシャルライト) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 スタートアップ企業・ベンチャー企業向けの採用代行サービスを提供 |
株式会社ポテンシャルライトの採用代行サービスは、ベンチャー企業やスタートアップ企業採用、エンジニアリング領域の採用に強いことが特徴。スタートアップ×人事領域の悩みを持つ企業におすすめできます。
また採用代行以外には、スタートアップのシード期、シリーズA〜Cフェーズの企業のサポートをメインに行っています。
イチグウRPO|イチグウ株式会社

引用:イチグウRPO公式HP
サービス名(運営会社) | イチグウRPO(イチグウ株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 採用担当者がコア業務に集中できる環境を整える |
イチグウ株式会社が提供する採用代行サービスのコンセプトは、採用担当者がコア業務に集中できる環境を整えること。ノンコア業務をメインに代行し、採用担当者のサポートを行います。
採用のエキスパートが2名体制で企業の採用を徹底サポート。経験とデータを掛け合わせた、ハイブリッド型の採用サポートで、イチグウ株式会社にしかできない提案を行います。
offerBrain(オファーブレイン)|ユナイテッド・リクルートメント株式会社

サービス名(運営会社) | offerBrain(ユナイテッド・リクルートメント株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 スカウト代行特化の採用代行サービス!完全内製化まで徹底サポート |
ユナイテッド・リクルートメント株式会社が提供する採用代行サービス、「offerBrain」は完全内製化まで徹底サポートしてくれるのが魅力。今まで外部に発注していたスカウト業務を自社が行えれば、コスト削減や採用力アップに繋がります。
専門的知識が必要なスカウト業務を依頼しつつ、自社にノウハウを蓄積できます。
AZUスカウト|株式会社アズライト

引用:AZUスカウト公式HP
サービス名(運営会社) | AZUスカウト(株式会社アズライト) |
利用料金の目安 | 20万円/月※初期費用:10万円 |
導入までの期間 | 1週間 |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 100媒体以上を使いこなすプロによる採用代行! |
100媒体以上を使いこなすプロが400社の採用実績をもとに採用代行を遂行する、株式会社アズライトの採用代行サービス「AZUスカウト」。月額20万円からと、本記事で紹介する他のサービスよりも比較的安価な金額からはじめられます。
オペレーションのマニュアル化も行ってくれるため、自社の採用業務における内製化にも役立つでしょう。
アクシアエージェンシー|株式会社アクシアエージェンシー

サービス名(運営会社) | アクシアエージェンシー(株式会社アクシアエージェンシー) |
利用料金の目安 | 15万円/月~※初期費用:10万円 |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 複雑化した採用業務を丸っとプロにお任せ! |
求人領域に携わって69年、年間採用支援実績8600社以上、取り扱い媒体は204件の圧倒的な実績を誇る株式会社アクシアエージェンシーの採用代行サービス。何年もかけて培ってきたノウハウを、月額15万円から提供しています。
メディア集約で年間3000万円の求人費の削減、採用数前年比15倍など、素晴らしい実績を残しています。オウンドメディアにも強いです。
AIスカウトくん|TechSuite株式会社

引用:AIスカウトくん公式HP
サービス名(運営会社) | AIスカウトくん(TechSuite株式会社) |
利用料金の目安 | 15万円/月~ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 AIが個々の人材に合わせて作成した文章を専門家がダブルチェック!スカウト特化型 |
「AIスカウトくん」はAIが作成した文章を専門家がダブルチェックし、スピードと質を担保したスカウトメールの作成を可能にする採用代行サービスです。スカウト特化型の採用支援サービスで、特にスカウト業務の効率化に役立ちます。
スカウト業務でリソースを割かなければいけないスカウトメール作成ですが、返信率が低く悩む企業は少なくありません。質の高いスカウトメールをスピーディーに配信することで、返信率の上昇も期待できるでしょう。
エースジョブ|株式会社フォワード

引用:エースジョブ公式HP
サービス名(運営会社) | エースジョブ(株式会社フォワード) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 ダイレクトスカウト業務をAIの利用で効率的・効果的に! |
AIの利用でダイレクトスカウト業務を効率化できる、株式会社フォワードが提供する採用代行サービス「エースジョブ」。採用業務の効率化はもちろんのこと、返信率向上、採用費用削減、採用担当者育成にかかるリソースを削減できます。
候補者に合わせたスカウトメール文の作成をAIがカスタマイズすることで、スピーディーかつ質の高いスカウト配信が可能になるでしょう。
TechTrain(テックトレイン)|株式会社TechBowl
-1024x488.webp)
サービス名(運営会社) | TechBowl(株式会社TechBowl) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 エンジニアの採用から育成の課題を丸っと支援! |
エンジニアの採用から育成まで丸っと支援するサービスを提供している、株式会社TechBowl。書類選考通過率は90%以上で、自社に合う人材だけを紹介・スカウトができます。
エンジニアの育成にも課題がある企業は、一度公式HPをご覧ください。
HeaR(ヒア)|HeaR株式会社
-1024x486.webp)
引用:HeaR(ヒア)公式HP
サービス名(運営会社) | HeaR(HeaR株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 運用・改善・提案まで、採用の全てをワンストップで支援! |
累計100社以上の採用実績を元に、提案・運用・改善をワンストップで支援してくれる採用代行サービスを提供しているHeaR株式会社。採用のプロが専属となり、自社の現場目線に立ったPDCAサイクルを回し採用業務を行います。
単にノンコア業務を依頼するのではなく、自社課題を第三者目線で洗い出してもらいたい、改善案をもらいたいといった企業にも向いています。
即戦力RPO|株式会社ミギナナメウエ

引用:即戦力RPO公式HP
サービス名(運営会社) | 即戦力RPO(株式会社ミギナナメウエ) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 再現性の高いノウハウを提供!人事を1人雇うより安く採用目標を実現するコンセプト |
「即戦力RPO」は株式会社ミギナナメウエが提供する採用代行サービスで、人事を1人雇うよりも安く採用目標達成を実現することをコンセプトにしています。再現性の高いノウハウをもとに採用活動を遂行し、より短期間での採用目標達成を目指します。
採用にかかわる課題を、採用戦略から運用まで一気通貫でサポートしてもらえるサービスです。
Adecco(アデコ)|アデコ株式会社
-1024x482.webp)
サービス名(運営会社) | Adecco(アデコ株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 海外の採用支援も行っているアデコ株式会社の採用代行サービス |
世界60カ国の国で事業を展開しているアデコ株式会社が提供する、採用代行サービス。エントリーから内定まで採用事務全般を依頼できるほか、スクリーニングや募集、エントリー受付などの対応も依頼可能です。
また海外採用における支援も行っており、今後海外拠点で採用を行いたいと考えている企業にもチェックしてほしいサービスといえます。
TRIUMPH(トライアンフ)|株式会社トライアンフ
-1024x485.webp)
引用:TRIUMPH公式HP
サービス名(運営会社) | TRIUMPH(株式会社トライアンフ) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 チーム体制で企業の採用を徹底支援!採用コンサルティングからアウトソーシングまで対応 |
株式会社トライアンフが提供する採用代行サービスは、採用コンサルティング、採用代行、オンサイトHRサービス、採用向け適性検査など多くのサポートを提供しています。
採用担当者向けの研修やRPA自動化業務、人材紹介サービスも提供しており、自社の採用課題の解決も見込めるでしょう。
TECH HIRE(テックハイヤー)|株式会社トラックレコード
-1024x481.webp)
サービス名(運営会社) | TECH HIRE(株式会社トラックレコード) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 専門的な知識が必要な採用ピッチ資料の作成やイベント支援も!採用難度の高いポジションに強い |
基本的な採用業務の代行はもちろん、専門的な知識が必要な採用ピッチ資料制作やイベント支援などのサービスも提供している株式会社トラックレコード。
エンジニアやデジタル人材など、採用難度の高いポジションや職種の採用に強く、「ニッチな職種で応募が集まらない」と悩む企業にもおすすめです。
採用戦略からソーシング、クロージングまであらゆる採用業務を依頼できます。
randstad(ランスタッド)|ランスタッド株式会社
-1024x487.webp)
引用:randstad公式HP
サービス名(運営会社) | randstad(ランスタッド株式会社) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 採用のプロフェッショナルが企業の採用を徹底サポート!グローバルの知見で海外拠点の採用にも |
70カ国でサービスを展開しており、海外採用の知見も豊富にあるランスタッド株式会社が提供する採用代行サービスです。近年はグローバル化に伴い、海外拠点をつくる企業も増加傾向にあります。
しかし日本国内の人材を海外拠点に派遣するのではなく、「現地の人を採用したい」と思ってもなかなか現地の採用市場のリサーチが難しく悩むでしょう。ランスタッド株式会社に依頼することで、その採用業務のコスト削減が叶うかもしれません。
mitoriz(ミトリズ)|株式会社mitoriz
-1024x485.webp)
引用:mitoriz公式HP
サービス名(運営会社) | mitoriz(株式会社mitoriz) |
利用料金の目安 | 要問い合わせ |
導入までの期間 | 要問い合わせ |
最短契約期間 | 要問い合わせ |
特徴 採用担当者がコア業務に専念できるよう徹底サポート!人件費の負担軽減に役立つ |
株式会社mitorizの採用代行サービスは、採用担当者がコア業務にできるよう徹底サポートする体制が整っていることが魅力です。採用にまつわるルーティンワークや採用求人媒体の選定を請け負い、際陽太の津社の負荷を減らします。
多くの採用現場で培ったノウハウを、スポット利用から使えます。
採用代行サービスの費用と料金形態

採用代行サービスの費用相場を、料金形態ごとに紹介します。
月額一律料金型
月額一律料金型は、月に一律の金額を支払い、決まった範囲内の業務を代行してもらうタイプです。一定の料金内で依頼できる業務の幅や量が決まっているため、その範囲内であれば追加料金の心配がありません。
ランニングコストの計算がしやすいことが特徴です。
月額一律料金型の例を紹介します。
サービス名 | 料金 |
---|---|
ONE | 中途採用①:70,000円/月~ 中途採用②:90,000円/月~ 新卒採用:180,000円/月~ |
プロジェクトHRソリューションズ | 300,000~600,000円/半年~ 50,000~100,000円/月~ |
PRO SCOUT | 100,000円/月~ |
丸ごと人事 | 250,000円/月~ |
コーナー | 200,000円/月~ |
マンパワーグループ | 1,000,000円/月 ※リクルーター1名がフルタイム常駐の場合 |
リクルーターが常駐しないサービスの相場は、13.8万円程度。リクルーターがフルタイムで勤務する場合は、月700,000~1,000,000円が相場です。
従量課金型
従量課金型は企業が利用した分だけ料金が発生するタイプです。月額一律料金型とは違い、「料金を支払ったがその分サービスを使いこなせなかった」「途中で契約を辞めたいが無理だった」となる心配を防げます。
ただし企業が利用した分だけの料金となるため、ランニングコストの計算が難しいです。
従量課金型の例を紹介します。
サービス名 | スカウトメールの料金 |
---|---|
キャリアマート | 50円~/1通 ※RPA利用 |
サクルート | 200円/1通 |
アズライト | 新卒送信:480〜550円/1通 新卒運用改善:600〜750円/1通 中途カスタマイズ:800〜1500円/1通 |
PRO SCOUT | Pickup:800円〜/1通 Standard:1,200円〜/1通 |
TARGET | 1通1,000円~ |
いちぐう | 30万円/200通 |
従量課金型はサービスの質や、採用代行の担当者が関わる業務量により料金が変動します。例えばスカウトメールの場合は、1から採用担当者が考えるケースもあれば、AI×専門家のダブルチェックで考えるケースなどさまざまです。
費用だけに囚われず、どのような過程で成されるのかも考慮して考えると良いでしょう。
採用代行サービスを利用する際のポイント

採用代行サービスを利用する際のポイントを紹介します。
自社の採用課題を把握する
委託する業務内容を明確にする
各社のサポート体制を確認する
コストパフォーマンスを見極める
自社の採用課題を把握する
自社の採用課題を把握することで、何を依頼すべきかが明確になります。
自社が結果を出せていない採用業務、採用において低迷している数値、成果は出しているが業務量が圧倒的に多く費用対効果が悪い業務など、全てのプロセスを検証して洗い出しましょう。
自社の採用課題が理解できていなければ、依頼すべき内容も分かりません。採用課題の洗い出しについても、採用代行サービスに依頼できます。
委託する業務内容を明確にする
自社の採用課題を元に、委託すべき業務内容を明確にしましょう。
どのようなサービスを受けることで自社の採用の質が良くなるのか、採用力の向上が見込めるのかを考えます。委託する業務内容を洗い出し多いと感じた場合は、それぞれ項目に優先順位を付けることがおすすめです。
採用の根幹にかかる部分を主にプロに依頼することで、次第に全体の採用業務の質が上昇していくでしょう。
各社のサポート体制を確認する
各社のサポート体制を確認し、自社の理想にかなっているか否かをチェックします。
どのようなサポート体制があるか、もし利用を途中で止めたい場合は返金対応があるか、担当者の質はどうかを確認しましょう。
特化型の各採用代行サービスに各業務を任せるのも良いですが、総合型のサービスに一括して依頼した方がスムーズに採用が進む傾向にあります。よく検討しましょう。
コストパフォーマンスを見極める
より効果的に採用代行を利用するためには、コストパフォーマンスを見極める必要があります。
費用対効果を検証するためにも、まずは少量の業務から依頼して質を確かめるのもおすすめです。信頼できる担当者に出会ったら、依頼する業務量を増やしていきましょう。
採用代行サービスに関するよくある質問

採用代行サービスに関する、よくある質問をまとめました。
採用代行とBPOの違いはなんですか?
どのくらいの期間で成果が出ますか?
どのような採用業務が委託できますか?
採用代行とBPOの違いはなんですか?
BPO(Business Process Outsourcing)は、ビジネス全般の業務を代行します。RPO(Recruitment Process Outsourcing)は、BPOの中の採用業務特化です。
BPOの中に、RPOが含まれていると考えて良いでしょう。
どのくらいの期間で成果が出ますか?
依頼する業務や自社の状態により、効果を感じられる期間に差があります。
ノンコア業務を委託した場合は、最初の1ヶ月程度はヒアリングや情報の擦り合わせなどが頻繁に起こる可能性がありますが、それ以降はスムーズに業務を委託できるでしょう。
どのような採用業務が委託できますか?
サービスによって異なります。総合型であれば、以下のようなサービスが用意されています。
委託可能な業務の例
- 採用計画の立案と設計
- 採用課題の洗い出し
- 採用にかかるデータ分析
- 採用媒体の運用
- スカウト業務全般
- 面接の日程調整
- 面接評価シートの作成
- 合否連絡
- 応募者対応
- 書類選考や選考
- その他ノンコア業務
まとめ
採用代行のおすすめサービスを紹介しました。
本記事を参考に、自社に合った採用代行サービスを利用しましょう。
コメント